トップページ イベント 新潟県日本酒×奇跡の豚・妻有ポーク×タイ料理 ペアリングを愉しみ、新潟県を満喫しよう! / THE NIIGATA: Meet the People Vol.6
EVENT

新潟県日本酒×奇跡の豚・妻有ポーク×タイ料理 ペアリングを愉しみ、新潟県を満喫しよう! / THE NIIGATA: Meet the People Vol.6

参加者募集中 開催日:2025.08.30
新潟県日本酒×奇跡の豚・妻有ポーク×タイ料理 ペアリングを愉しみ、新潟県を満喫しよう! / THE NIIGATA: Meet the People Vol.6

世田谷区成城でタイ料理教室「MieLabo成城サロン」を主宰する行吉美恵氏とコラボレーションし、新潟県の日本酒&妻有ポークとタイ料理のペアリングを楽しむイベントを開催します。

イベントでは、タイ料理を切り口として、新潟県産の日本酒や食材、さらには調理器具の魅力を、銀座・新潟情報館 THE NIIGATA 3階イベントスペースから発信。参加者の皆様に新潟の魅力を五感で体験していただきます。

イベントの概要

開催日時2025年8月30日(土)
1回目 13:00~ / 2回目 16:00~
定 員各回25名
※要事前申込、先着順
参加費4,000円(税込)
※当日、現金にてお支払いください
提供するメニュー・ 妻有ポークと茄子のグリーンカレー ~小島屋総本店海藻ふのり仕立て 魚沼そうめんと共に~
・ 新潟日本酒(苗場酒造「ゆきのまゆ」ほか数種)

プログラム

受付(1回目 12:45~ / 2回目 15:45~)
1 開会
2 食材や酒蔵の皆様から説明
 (1)妻有ポークの説明((有)ファームランド・木落 代表取締役 羽鳥 和樹さん)
 (2)なすやそうめん等の説明((一財)十日町地域地場産業振興センター クロステン 庭野 方資さん)
 (3)日本酒3種の説明(苗場酒造(株) 代表取締役社長 新保 光栄さん)
 (4)タイ料理でのペアリングと各食材の魅力の説明(MieLabo成城サロン 代表 行吉 美恵さん)
3 試食・質疑応答
  グリーンカレーの食べ方、食材の魅力、日本酒との相性などを試食中も適宜説明
4 閉会

※ 料理教室イベントではありませんのでご注意ください

お申し込み方法

参加には「事前申し込み」が必要です。
専用の申込フォームからお申し込みください。
定員は各回25名。先着順とし、定員に達し次第締め切らせていただきますので予めご了承ください。
⇒ 第1回(13:00~)は定員に達しました。現在、キャンセル待ちを受け付けております。
 第2回(16:00~)はあと僅かです。

【主催】 (有)ファームランド・木落
【協力】 タイ料理教室「MieLabo成城サロン」苗場酒造(株)(株)宮﨑製作所(一財)十日町地域地場産業振興センター「クロステン」銀座・新潟情報館 THE NIIGATA

イベント概要
イベント名 新潟県日本酒×奇跡の豚・妻有ポーク×タイ料理 ペアリングを愉しみ、新潟県を満喫しよう! / THE NIIGATA: Meet the People Vol.6
開催日 2025.08.30
開催時間 1回目 13:00~
2回目 16:00~
場所 3階 イベントスペース
参加費 4,000円
主催 (有)ファームランド・木落
このイベントの問い合わせ先 銀座・新潟情報館 THE NIIGATA 事務局
電話:03-6280-6635
メール:the-niigata@nico.or.jp