トップページ お知らせ 初企画!11/15(土)日帰り「銀座『THE NIIGATA』発バスツアー 雪が育む一粒の『おこめ物語』と絶景『清津峡』 / THE NIIGATA: Meet the People Vol.15」参加者募集のお知らせ
お知らせ

初企画!11/15(土)日帰り「銀座『THE NIIGATA』発バスツアー 雪が育む一粒の『おこめ物語』と絶景『清津峡』 / THE NIIGATA: Meet the People Vol.15」参加者募集のお知らせ

写真:マ・ヤンソン/MADアーキテクツ「Tunnel of Light」(大地の芸術祭作品)

銀座・新潟情報館 THE NIIGATAが、銀座発着の日帰り新潟バスツアーを初めて開催いたします。
十日町市観光協会及び旅行会社との連携により実現しました。

テーマは「絶景と雪国の恵みを楽しむ旅」
食×体験×絶景、秋の十日町の魅力がぎゅっと詰まったツアーとなっております。
なお、全行程、THE NIIGATA館長がご案内いたします。

ツアー概要

【出発日】11/15 (土) 
【旅行代金】12,800円
【行 程】
 銀座・新潟情報館 THE NIIGATA 発(07:00)
 ⇒ 雪降る食堂(おむすび体験付き!雪が育んだお米と山の恵みランチ)
 ⇒ Tani House Itaya(地元の農家さんと一緒に稲わらから作る「myしめ縄」作り体験)
 ⇒ 清津峡(国の名勝・天然記念物。雄大な峡谷美を映す水鏡は必見!)
 ⇒ 銀座・新潟情報館 THE NIIGATA 着(19:00)

\旅先で出会う人👨👩👨のご紹介/
 庭野 順一 さん
 「塩之屋」「雪ふる宿」「雪ふる食堂」オーナー。十日町市出身、現在も十日町市に住んでいます。
 自然と観光が楽しめる日本三大峡谷の内の一つ清津峡の近くに店舗を構えて活動中。

 廣田 伸子 さん
 「谷ハウス」オーナー。十日町市出身。海外にて留学と仕事の経験を経て十日町市にUターン。
 生涯を通して「誰もが自由に遊べるお家」を作りたくて宿事業で起業。
 築150年の古民家を3年かけて、地元大工さんの協力を得ながらほぼDIYで完成させた。

 鈴木 隆 さん
 地元で農業を営みながらワラ細工の販売や講師を務める。
 家庭で作る機会が少なくなったしめ縄の作り方を次の世代へ伝えている。

【留意事項】
 本コースにご参加いただくには、参加者全員の新潟観光ファンクラブ「Niicle」への会員登録(無料)が必要です。

お申し込み・お問い合わせは、旅行会社まで。
皆さまのご参加を心よりお待ちしております。
⇒ 満席。現在キャンセル待ち受付中です(10/21追記)

【お申し込み・お問い合わせ先】
 ハミングツアー (株)KOKK
 新潟営業所(新潟市中央区鐙西1-8-2)
 ナビダイヤル 0570-037154 ※通話料はお客様負担となります
 受付時間 平日9:00~16:00 土日祝9:00~13:00